不妊から妊娠へ母子ともに健康にする不妊漢方専門家
コラム一覧 :婦人科系疾患 月経前症候群 PMS
1件~1件(1件)
月経前症候群(PMS)を改善して毎日をスッキリ!
月経前症候群(PMS)とは女性の生理周期の後半期間、体温が高い状態を維持している時期に「胸の張り」や「イライラ・うつうつ」「頭痛」「冷えやのぼせ」「むくみ」など、身体・精神・自律神経に様々な表現のトラブルを起こす症候群です。 5月24日に夜のニュースでも取り上げられていましたが、... 続きを読む
2016-05-25
1件~1件(1件)
このプロの紹介記事

諦めないで!不妊を漢方でサポート 母子ともに健康になる漢方相談薬局(1/3)
不妊に悩んでいる女性が全国からたくさん訪れる「山崎薬局」。ここは不妊専門の漢方相談薬局です。病院で不妊治療をしても効果がなく体も辛く精神的にも追い詰められ、助けを求めにくる人が後を絶ちません。「みなさん、病院で不妊治療をしても妊娠できない...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
6月に多発する貧血・めまい症状
例年のことですが、6月に入るととご相談の中に朝から感じる体のだるさや、頭がふらふら・ふわふわしてはっきりしな...
原因不明の不妊?
山崎薬局でご相談される方の9割は、今までに病院での不妊治療を経験されています。良く店頭で聞く、皆さんが不妊...
月経前症候群(PMS)を改善して毎日をスッキリ!
月経前症候群(PMS)とは女性の生理周期の後半期間、体温が高い状態を維持している時期に「胸の張り」や「イライラ...
骨折後の漢方
昨年2016年の11月19日に転んで手首の骨を折りました。不注意で滑って転んだのですが、寒くてポケットに手を入れ...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 胡桃の力で脳、血流、卵巣の力をアップ 3よかった
-
- 2位
- 月経前症候群(PMS)を改善して毎日をスッキリ! 2よかった
-
- 3位
- 6月に多発する貧血・めまい症状 1よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。