窓口1つで老後、葬儀、相続・死後整理をサポートするFP
コラム
公開日: 2013-09-24 最終更新日: 2014-07-03
月刊誌:共済と保険9月号執筆しました
ファイナンシャルプランナーの明石久美です。
一般社団法人日本共済協会の月刊誌「共済と保険」の9月号に執筆しました。
http://www.jcia.or.jp/publication/index
2008年からサイバー犯罪、悪質商法などの執筆をしているのですが、今回の連載は「老い支度」や「終活」や「相続」に焦点を当てた内容で執筆していきます。
9月号は、
老い支度とエンディング(その7)「認知症になってしまったときのための成年後見制度について」です。
●セミナー講演の様子はこちら
●アンケート結果・セミナー受講者の声はこちら
シニア向けセミナー、営業社員等への研修セミナーも行っております。
⇒セミナー講演・研修のテーマや内容の詳細はこちら
◆明石シニアコンサルティング ホームページ「 終活・葬儀・老い支度相談所 」
◆理事長を行っている相続専門家チーム「 これから相続コンサルネット 」
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 電子書籍:ファイナンシャル・プランナー・マガジン Vol.002(2013年夏号) 発売2013-07-15
- エンディングマガジン(ENDMAG)創刊号が発売(Amazonの電子書籍Kindle版)2017-08-15
- KINZAIファイナンシャルプラン2014.3月号(最終回)執筆しました2014-03-12
- 2冊目:認知症になる前にやっておくべきこと(PHP研究所)2014-07-09
- ニッキン(新聞)のホットコーナーに『葬儀関連費の支払いと相続財産』執筆しました 2012-10-23
最近投稿されたコラムを読む
- 宗像大社に行ってきました 2017-12-18
- 講師側から見える受講者の姿 2017-12-11
- 御岩神社に行ってきました 2017-12-04
- 金刀比羅宮へ行ってきました 2017-11-27
- 総本山善通寺、琴弾八幡宮、銭形砂絵、第69番札所観音寺、第68番札所神恵院に行ってきました 2017-11-20
セミナー・イベント
-
遺言と相続手続きセミナー(東京都・市ヶ谷駅)
開催日: 2016-07-13 -
金融犯罪の現状と資産防衛術~詐欺からPC犯罪まで
開催日: 2015-08-23 -
悪質商法から身を守る!~さまざまな商法の手口や対策(東京都内・市ヶ谷)
開催日: 2016-07-13
講演等テーマ・概要
■【分類】 老い支度、終活、エンディングノート、成年後見、遺言書、葬儀、墓、相続対策、相続手続き、悪質商法■【料金】 要相談 (なるべく添えるよう要相談にして...
相談等料金(税別)
■ 相談やサポートなど各種相談、遺言書作成、成年後見、死後事務委任、葬儀・お墓準備、相続手続き・死後整理(お墓・散骨・遺品整理・仏壇処分など)、ライフプラン作...
このプロの紹介記事

窓口1つで老後対策、葬儀準備、相続手続を無駄なく、分かりやすくサポート(1/3)
「終活」という言葉が生まれ、人生のエンディングや葬儀に関する話がタブーではなくなってきた今、生前の老い支度から、分かりにくい葬儀や死後の相続のことまで専門家に相談したいというニーズが高まっています。そこで、ファイナンシャルプランナー(FP...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
エンディングマガジン(ENDMAG)創刊号が発売(Amazonの電子書籍Kindle版)

Amazonの電子書籍Kindleで、エンディングマガジン(ENDMAG)創刊号が、2017年8月15日に発売になります。エンデ...
3冊目増刷されました:家族が亡くなる前にやっておくべきこと(PHP研究所)

2016年4月22日に、3冊目の書籍「家族が亡くなる前にやっておくべきこと」が出版され、3カ月程度で3刷り、10,300部...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 水木しげるロードに行ってきました|鳥取県境港市 3よかった
-
- 3位
- 見落としがちな老い支度と終活準備(兵庫県西宮市) 1よかった
-
- 4位
- 【一覧】セミナー・研修のテーマや概要 1よかった
-
- 5位
- 出雲大社と日御碕神社に行ってきました(その1) 1よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。