幸せをつかめる「強い心」と「自発的な学習態度」を育てる教育家
コラム
公開日: 2016-08-31
「先生、こっちに教室出してくれませんか?」それはできませんが、全国各地から指導は受けられます。
船橋市・市川市・松戸市・浦安市・習志野市・八千代市・千葉市で、
小学生・中学生・高校生のお子さんをお持ちの親御さんへ
「お子様の心を書き換え、幸せをつかめる強い子に育てる塾
学力再生工房AQURAS」
こんにちは!
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!
マインドセットを施して、お子様のモチベーションを引き出す塾長の村上です。
…………………………………………………………………………
ブログを大抵は日書くようになって、多方面から共感も批判も色々もらうようになって、だいぶこんな感じの生活に慣れてきた今日この頃です。
AQURAS と AQURAS稲毛スポーツセンター 2つのfacebookをはじめとするSNS経由で、全国の思春期の子育てに悩む親御さんから個人的に相談のメッセージをもらい、真剣にお子さんに向き合おうとする親御さんの手助けになればとアドバイスをさせてもらっています。
そのおかげなのか、「ウチの子も預けたい」「先生の塾が近かったら、ウチの子絶対に入れたのに…」というお言葉をたくさんもらい、ついには「先生、こっちのエリアに出店の予定ないんですか?」と頼まれる始末…いや、遠いですって…。
AQURASは、私の目の届く範囲の人数だけしかお預かりしないし、これ以上の拡大展開をする気もありません。
私が入らないということは、AQURASのクオリティーが維持できなくて低下…ということになり、ウチの塾に期待して入塾してくれる塾生や親御さんを裏切る結果になってしまいますので。
なので、現在は西船橋と稲毛に2工房を構えていますが、今後これ以上は教場を増やす予定がありません。なので、どうしてもAQURASに我が子を預けたいというご家庭に関しては、遠くても来てもらうしかありません。現に、たくさんのご家庭のお子さんが遠方から通塾されています。
とはいえ、AQURASの指導に興味があるというお子さんや親御さんに対してそのまま放置しておくというのも望ましくないので、来春あたりに絶対出店するはずのない新工房を出す方向で、現在準備を進めています。
教場を増やすとクオリティー下がるからとかヌカしてる村上が新教場出すとかどんだけだよ!?…と感じる方もいるかと思いますが、ちゃんと村上がマインドセット指導に入る、れっきとした教場です。
それは、『学力再生工房AQURAS バーチャル工房(仮称)』です。
SkypeやYou Streemなどの動画配信よりも遥かに性能の高いWebを使って、自宅のパソコンの前にいながら、直接、私.村上とお子さんや親御さんが指導 & やり取りができるオンライン講座をご提供していきます。
もちろんマインドセットだけでなく、使用する教材や学習指導もきっちり遂行できるようにするため、塾内サーバーを構築する作業に取りかかります。
これにより、お子さんや親御さんが全国どこに住んでいようが、都会だろうが田舎だろうが関係なく、希望するご家庭にはAQURASの指導を提供できるようになります!
AQURAS バーチャル工房(仮称)への入塾は、現在リアル通塾が可能な西船橋・稲毛の工房と同じく、無制限に受け入れず、きっちり定員制とさせてもらいます。でないと、オンライン講座とはいえ、品質が保てない状態で提供したくはありませんので。
これにより、お住まいが千葉県周辺でなく、遠くて入塾できない…というお悩みは完全に消え失せます!全国どこに住んでいようが、海外にいようが、入塾可能です!
AQURAS バーチャル工房(仮称)の詳細は、今年度中(たぶん12月くらい)には、工房の概要と募集の詳細をお伝えできると思います。募集は来年2月あたりからです。
毎回毎回、定員に達して入塾をお断りするのも罪悪感があるので(笑)、せめてこういった形でAQURASの指導を希望される方に報いることができれば…と思います。
それにしても、SNSの台頭により、世界は本当に狭くなりました。
それによって、身近な塾に通うという既成概念はもろくも崩れ落ち、遠くても我が子に合った指導を提供してくれる塾に通わせたいという新しい選択が生まれ、塾選びの基準がどんどん変化するようになってきています。
さぁ、我が子の輝かしい将来を夢見る親として、あなたはどんな選択肢をとるのでしょうか。
今日もためになったと思う方、愛のポチリを↓
AQURASに興味を持ってくれた方、当塾H.Pはこちらです↓
http://www.aquras.com
…………………………………………………………………………
当塾に興味のある方は、すぐにホームページをご覧下さい。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
県立船橋高・千葉東高・薬園台高・市立千葉高・
明治学院高・市立稲毛高・国府台女子学院高・
幕張総合高・国府台高・津田沼高・市川東高
船橋啓明高
葛飾中・行田中・海神中・湊中・宮本中・若松中・
飯山満中・御滝中・市川第四中・市川第七中
高谷中(市川市)・高津中(八千代市)・
鎌ヶ谷中学校(鎌ケ谷市)
草野中・緑が丘中・小中台中・都賀中・天戸中
に通っている子が通塾しています。
入塾のご相談は、定員が埋まってない限り可能です。
現在の定員状況は、当塾ホームページをご覧下さい。
お電話はこちらに 047-401-2396
〇西船橋工房
船橋市西船4-19-10 田島ビル2F
(JR西船橋駅北口より徒歩4分)
〇稲毛スポーツセンター工房
千葉市稲毛区園生町1306-1 伊原ビル2F
(草野小学校より徒歩1分)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 塾が「教育」ではなく「サービス業」でしかないと思わされる瞬間。2016-09-28
- 結局、これからも「いじめ」がなくならないワケ。2017-12-18
- 娘が年頃になったら伝えたい10のこと② ~努力はフツーに裏切るし、嘘をつく。どうすればいい?~2017-07-15
- 醤油ラーメンの名店が、塩ラーメンの領域で勝とうとしちゃいけません。ヤケドするよ。2016-11-08
- 「〇〇先生が嫌いなので、クビにしてくれませんか?してくれなければ、僕たち全員塾辞めますよ?」2016-06-28
最近投稿されたコラムを読む
- リアルな現実を突きつける超一流「東京海上」の採用内訳を見れば、高校受験が「人生最初の難関」とか言 2018-04-25
- 「みいちゃんママ」からエールを受けて、ますます倒れるわけにはいかないかな。(と言ってる割には…) 2018-04-22
- 嘘つきに育ってくれてO.Kだぜ。相手を傷つけない「優しい」嘘つきなら。 2018-04-21
- "叱られたことのない人"を叱ると殺される…5年前からず言ってきたことに、ようやく現実が追いついた 2018-04-20
- 「人間追い詰められてはじめて本音を吐く。そのときどんな本音を吐くか、それが大事」 2018-04-19
セミナー・イベント
-
【講演会】子どもの学力を伸ばした親と伸ばせなかった親、明暗を分けた “たった1つの違い” とは?
開催日: 2017-10-22 -
あなたのお子さんの「心」を変える!妥協しない夏期講習受付開始!
開催日: 2017-08-03 ~2017-08-31
このプロの紹介記事

子どもたちに、人生における「学習する意味」を考えさせ、「心の強い子を育てる」ことに主眼を置いている学習塾があります。「学力再生工房AQURAS」はユニークな方針で子どもたちの心に情熱の灯を燈し、自発的に勉強する姿勢を身に付けさせています。塾...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
リアルな現実を突きつける超一流「東京海上」の採用内訳を見れば、高校受験が「人生最初の難関」とか言

先日、懇意にしている金沢市の塾長と電話で話しているときに出た話題について、今日は取り上げてみます。めっ...
「みいちゃんママ」からエールを受けて、ますます倒れるわけにはいかないかな。(と言ってる割には…)

今月7日に、児童英会話教材の楽天売上ランキングで何度も首位に君臨する「みいちゃんママ」こと妹尾 佳江 先生...
"叱られたことのない人"を叱ると殺される…5年前からず言ってきたことに、ようやく現実が追いついた

今日はプレジデント・オンラインの記事をご紹介します。私が前から訴え続けてきたことが、ようやく社会問題化...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 同じ勉強量と時間で成績が上がった者と下がった者。ほんのささいな差なのに。 4よかった
-
- 3位
- 茂木健一郎 氏が定義する「最強の学習者」の条件。 2よかった
-
- 5位
- 失敗や悪いことを隠し、ウソをついてごまかす子に対して。 2よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。